忍者ブログ

制作日誌/深森の帝國

〝認識が言語を予感するように、言語は認識を想起する〟・・・ヘルダーリン(ドイツ詩人)

イラスト:少女たちと少年たち

◆カラーイラスト「猫Pad」

「欠き眉の豹」の人相書は、現代だったら、iPadやスマートフォンで広告されるものではあるのだなあという所から、現代バージョンのイラスト、つまりiPadを通して「欠き眉の豹」の人相書を見ている少女たち(柚羅と瀬都)を描いてみたものです

「現代の女童」といっても設定が苦しいので、何処かの「お嬢さま学校」の女子学生の恰好をさせ、iPadならぬピンク色の猫パッドを持たせてみる。この猫パッドは、学校の教材である…訳では、なさそうです(笑)

◆カラーイラスト:或る日の御影と良基

場所は、御影さんの父親(=菊理宮治仁)のお屋敷の中の何処か…です

良基さんは御影さんの従者です。御影さんとは同い年で、乳兄弟として育ちました(だから、宮廷のそうそうたる顔ぶれの中では目立たないけれど、身分はしっかりしています)。人が良く、苦労するタイプのキャラです

御影さんは気が短く暴走しがちな御曹司ですが、良基さんはたいてい、その暴走を止める側。性格的にも、御影さんより少し大人と言う感じです。御影さんの暴走を止める&身辺警護の必要もあって、早くから護身術を仕込まれたので、武術の腕前は割と良い方

実は、「八条良基」という名前を決めた後で、「二条良基」という実在の歴史人物がいたことに気付き、もう少しで、そっくりな名前どころか、危ないところだった…と、青くなったというイキサツがあり(ニガワライ)

良くありそうな名前だから、もしかしたら、本当に何処かの実在の人物とかぶっているかも知れませんで、その時は、丹念にお詫び申し上げるのでありますm(_ _)m

中世は、元服前は「幼名」といって子供専用の名前があったという事になっていますが、名前の数が増えても管理が大変なので、現代風に初めから大人用(元服後)の名前で決めています

ちょっと冗談も含めて元服前・元服後の名前を設定するとすれば、御影さんは「(元服前)ミイ坊」「(元服後)御影」、良基さんは「(元服前)ヨシ坊」「(元服後)良基」になりますでしょうか(笑)

PR