忍者ブログ

制作日誌/深森の帝國

〝認識が言語を予感するように、言語は認識を想起する〟・・・ヘルダーリン(ドイツ詩人)

制作プロットのメモ「雨竜島・1」

第三部マレヒト@第五章「雨竜島・1」プロット

日付は全てストーリー上の架空の旧暦のもの

■09/15■

カモさん一行、引き続き湯治を兼ねて道後温泉で1日、休養。
(この部分は前の章「宮島厳島」に含める形でも良いかも)

■09/16■

朝、ビックリするような大きな地震。幸い被害なし。出発の準備。

道後温泉を出発。松山港へ。(古代は熟田津の港だったらしい?)

■09/17■

松山港から佐田岬へ。潮待ち。

四国・最西端:佐田岬(さだみさき)愛媛県、三崎港
九州の対岸(最寄り):関崎(せきざき)大分県、佐賀関港

豊予海峡、直線距離13.5km
古称:速吸之門(はやすいのと)、速吸瀬戸(はやすいのせと)
大潮最大流速=北流5.9ノット、南流5ノット
航路案内(記紀)>国ツ神・椎根津彦(しいねつひこ)

■09/18■

未明、佐田岬を出港。潮流に乗って一気に雨竜島へ。

速吸の瀬戸を通過。

翌日、午前半ば、雨竜島へ到着。港に停泊、上陸。雨竜島の湾岸あちこちで地盤沈下が激しく、無事な船着き場が少ないため混雑。

城門の近所の城下町広場、エビス=キジムナー=狛犬っぽい石像&祠がある。鏡、興味を持ってしげしげと眺める。通行人が気付き、面白がって、エビス=キジムナー=狛犬っぽい石像に関する簡単な俗信を説明。「イタズラして、エビス=キジムナー=狛犬を赤く塗ると、恐ろしい事が起こるらしい」

地盤沈下について住人に尋ねると、ここ数ヶ月で急に進行したと分かる。直近で特に大きく沈降したのは、旧暦8月台風のころ。雨竜島では8月1~2日ごろ。

なお、道成寺の怪異が起きたのは8月2~3日ごろなので、同じ台風が関与したと分かる。タイミングは合っている。雨竜島では台風の通貨と共にビックリするような強い地震があり、それで地盤沈下した。それ以来、沈降速度は増大しているようだ。

雨竜島の丘の上(最も標高が高い位置)には竜宮城とも称される雨竜島の役所がある。竜宮城というくらいに煌びやかなのは、長年、長官として権勢をふるっている芝賀長官の好み。なお、前回の雨竜島海戦で、カモさん暗殺を試みていたという経緯がある。

夜間、雨竜島の城下町、九鬼ご用達の宿に宿泊。夜間、揺れや規模は弱いが、シッカリとした地震あり。

夕食後、カモさん、こっそりと忍者ハイタカの報告を受ける。瀬都の兄は、連絡のあった場所から行方不明になっているが、雨竜島に来ていると言うのは確実。何故なら、雨竜島の沈降に対応するための埋め立て工事で人員増強がいっそう必要になっていて、瀬都の兄も駆り出されたため。人身売買を経由していて、ほとんど奴隷扱い。

■09/19■

カモさん手先の忍者メンバー、瀬都の兄を捜索。目下、見つからず。

雨竜島の満潮の刻=11:00頃。中規模の地震あり。鏡、ギョッとしながらも推理し始める。海岸の方では、大勢の作業員が集まって護岸工事をつづけている。

城門の近所にある城下町の広場(よく市場になる、人通りが割とある)の一角を通る。エビス=キジムナー=狛犬の石像&祠。鏡、近づき、違和感を覚える。だが、忍者リョウに問われても、その違和感の正体が分からず。

しばらくして、市場で用事を済ませた鏡父が来る。忍者リョウ、素早く身を隠す。鏡父、鏡に、違和感の件を聞き、エビス=キジムナー=狛犬の石像&祠を観察。経験の長さでもって、当たりを付ける。

鏡父、鏡に、鉛直線を引くよう助言。鉛直線を引くと、石像&祠が明らかに傾斜している。普通は、このように設置しない。つまり、最近になって、雨竜島の地盤そのものが傾いている。激しい地盤沈下の影響は、雨竜島の中央部=城下町・城門前エリアにまで及んでいるという事。

忍者リョウ、カモさんに、鏡父子が気付いた事を報告。

■09/20■

鏡、雨竜島の散策で再びエビス=キジムナー=狛犬の石像&祠を訪ねる。雨竜島は地震が多く1日に複数回、揺れる状態。鏡、規則性に気付く。忍者リョウと「変な地震だ」と、新しく出て来た疑念について話し合い、情報整理。

エビス=キジムナー=狛犬の石像&祠を調査。前日より少し傾きが進んだ。特に西側の沈降速度が大きい。妖怪メンバー、コケ玉、ネコマタがやって来て忍者リョウに気付かれ、一時拘束。妖怪メンバーは瀬都兄の存在を気にしているところ。護岸工事に駆り出されているらしいと言う情報を聞いて、こっそり鏡と亮の散策の後を付いていっていた。

正午の刻、雨竜島サイドの満潮に合わせて新しい船団が入港&停泊。

大銭屋と欠き眉が船団メンバーと共に上陸。欠き眉は身をやつしている。

人の出入りを監視していたカラス忍者メンバー、ハイタカ、リョウ、タスキ、欠き眉に気付く。欠き眉は重傷を負って本調子では無いが、なおも鋭い察知能力。忍者の視線に気づく。

大銭屋を出迎えた芝賀長官、ホクホク顔で貢物などをチェック。

カラス忍者メンバーと書き眉のひそかな探り合い。呪術の活用は控え、観察チェックのみ。欠き眉の周りを、妖異な蝶が飛び交っている。胡蝶御前の呪術。

欠き眉と大銭屋が芝賀長官と共に竜宮城へ赴くのを見届け。

夕食。夜、落ち着いた頃。鏡、雨竜島の群発地震について気付いた疑念などを紙に書いてまとめる。カモさんと妖怪メンバーがやって来て(妖怪メンバーは何となく、いつもフワフワとその辺に居る)、鏡のメモを閲覧。

雨竜島の群発地震について考察と検討。大潮の日のリスクについて更に疑念。かの妖霊星の呪術の延長期限でもあるので重大な日と認識。ただ得体が知れないので、あらゆるリスクを想定して待ち受けるのみ。

■09/21■

芝賀長官、雨竜島の城下町へお触れ書を出す。立札。後日、聖麻海軍が大陸へ向けて出撃するので経由地として受け入れ準備するようにと言う内容。民衆たち、冗談で「大陸を征服デモするのか」と噂し合う。案外、図星。

九鬼や瀬戸内の主要な海軍からの派遣メンバー、更に考察と検討。聖麻の聖戦としての可能性。南半島の朱元王国を制圧すると言う目的があるとしたら?元々、大陸の大帝国・乾は、聖麻王国の残党狩りを何年も続けていて、列島に亡命した聖麻貴族の首も差しだせと外交的に要求して来ていた。列島の朝廷も決心したかと推論。

瀬戸内の海軍メンバーとしては、再びの雨竜島海戦は面倒くさいという意見。欠き眉の海賊を抑え込むのに多大な犠牲を出したため。聖麻の聖戦は応援するが、瀬戸内を荒らす海賊活動は抜きでやってもらいたいところ。

聖麻の先触れの船が続々到着し始めている。雨竜島の西海岸の方では、瀬都兄が、他の護岸工事メンバーと共に奴隷労働しているところ。海岸線に多くの聖麻の船を見て、護岸工事メンバーたちの間で、愚痴が出る。

瀬都兄、ふと出自の話を振られて、越国の出身であること、人買い猫太夫に連れられて最初は筑豊のほうで働いていたが、急に雨竜島の護岸工事に連行されたと明かす。借金があり、もう少しで年季明け満額になるところだったが、何故か紛失したため、帰国できないまま労働を続ける羽目になっている。

護岸工事の現場をうろつく不思議な大きな黒猫。「ジジ猫」と呼ばれている。工事現場の落盤などを予見して警告して来るので、不吉だと気味悪がられながらも「恩人(恩猫)」として重宝されている。

瀬都兄の会話を聞き付けて、カラス忍者の扱うカラスたちが舞い始める。妖怪黒猫も訳知り顔で交信。あたりは、すでに夕方。

■09/22■

正午少し過ぎ、満潮。潮流と共に聖麻海軍の本隊が雨竜島へ到着。昔の記憶がある年かさの兵士が「海岸線が昔より荒れている」と気付く。

一方、雨竜島の高台のほうで、カモさん一行が聖麻海軍の動きを観察。船の喫水線が不自然に深い。九鬼メンバー、密輸に使われる船と気付く。おそらく金属類=大量の武器。

カモさん、淡路島で出逢った妖異=金剛鉄の発生とつなげて、考察。あの星の錬金術は、本来は、聖麻の数々の武器を金剛鉄に変えるというのが目的だったのかも知れない。新型武器であれば、大陸へ攻め上って制圧できる勝算はある。

情報によれば、聖麻の海軍の総大将はユカル王子とされている。鏡父、ユカル王子に対して複雑な気持ち。忍者リョウに聖麻王家の血筋が流れているのを知っているので、推察がつながる。予言された中興の祖はユカル王子の事では無く、忍者リョウの事だったに違いない。

更に考察しようとしたところで、瀬都の兄について確証を得たカラスたちが、カモさん一行の元へやって来る。情報を伝える。

カモさん、新情報・瀬都の兄の居場所を察知。急に行動を起こす。他の一行メンバー、仰天しながらも後を付いて行く。

カモさん一行、および、カラス忍者メンバーのハイタカ、リョウ、タスキ揃って、雨竜島の西海岸へ駆けつける。

PR