忍者ブログ

制作日誌/深森の帝國

〝認識が言語を予感するように、言語は認識を想起する〟・・・ヘルダーリン(ドイツ詩人)

2024.04.13ホームページ更新

《深森の帝國》ホームページ
《https://mimoronoteikoku.tudura.com/index.html》
>第三部「マレヒト」>第五章「雨竜島・前篇」全36ページ分を追加

@ホームページ版「物語ノ本流」コーナー:「雨竜島・前篇」章の追加に伴い、オリジナル和風ファンタジー漫画『八衢のアルス・マグナ』目次リンクを新しく設定。

@ホームページ版「物語ノ画廊」コーナー:直近の数ヶ月にわたり制作していたカラーイラスト数点を追加。いずれも当ブログの「ギャラリー」カテゴリにて公開済みの作品

*****

目に留まった記事。すごい。ドキドキ・ワクワクであります。

■藤原定家自筆の古今和歌集注釈書を発見 「国宝に値する」(日本経済新聞2024.04.18)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE18B0R0Y4A410C2000000/

平安末期―鎌倉期の歌人、藤原定家(1162〜1241年)が記した古今和歌集の注釈書「顕注密勘(けんちゅうみっかん)」の自筆原本が初めて見つかった。冷泉家時雨亭文庫(京都市)が18日発表した。写本は複数あり一部は国の重要文化財に指定されているが、調査した専門家は「国宝に値する素晴らしい文化財だ」と評価。和歌研究の進展につながると期待される。
新古今和歌集の選者として知られる定家の流れをくむ冷泉家は和歌文化を伝承してきた。古今集は平安期に編さんされた最初の勅撰(ちょくせん)和歌集。顕注密勘は、歌学者・顕昭による古今集の注釈に対して定家が自説を付け加えたもので、研究で重要な位置を占める。
2022年、同文庫が蔵書の調査を進めていたところ、古今集の解釈などを奥義として伝える「古今伝授」の箱から上中下の3巻が見つかった。
同文庫調査員でもある大学教授らが、紙の年代や「定家様(ていかよう)」と呼ばれる特徴ある書体などを鑑定した結果、中巻(123枚)と下巻(112枚)は定家直筆と判明した。いずれも縦18センチ、横16.5センチ。下巻の巻末には承久3年(1221年)3月の記載があった。上巻は、冷泉家2代当主が書き写したとの説明が残っていた。
これまでは写本しかなかったため、解釈が顕昭のものか定家のものか曖昧な部分もあった。今回の原本は顕昭への反論に紙を付け足すなどしており、区別がより明確になった。書き直しの跡もあり定家の思考を知る手がかりになるという。
調査員の小林一彦京都産業大教授(和歌文学)は「古今集完成から約300年が経過し、(定家ら)当時の歌人は歌の意味を確かめようと研究していた。顕注密勘はその集大成でもある」と話している。
同文庫は今後、文化財指定に向けた調査を文化庁に依頼する。虫食いが多いため修理した後、公開するかどうかを検討する。

*****

(考察のタネ)

■億田貯夫:大人の間違い探し@independentby60午後3:50-2024/04/26
https://twitter.com/independentby60/status/1783750370260648232
反政府ポルノの重症者はすごいね。NISAなんて関係ないのに、「書いてないけど今後あり得るだろう」とか。いや、それを言い出したら何でもあるし。むしろそんなの今回のニュース関係なく考えてますよ。怖い怖い。
■はぐれリーマン28号@rambling_28午後4:42-2024/04/26
https://twitter.com/rambling_28/status/1783763581546455306
「政府は俺たちからむしり取る悪の組織」「俺たちは政府に虐げられる可哀想な存在」この前提で凝り固まってるからどうしようもないですね。何が楽しくて生きてるんだろうと思いますよ。
■億田貯夫:大人の間違い探し@independentby60午後4:44-2024/04/26
https://twitter.com/independentby60/status/1783764001857708203
SNSの上だけで、実態は真面目に生活していることを希望します。そうじゃなければ残念過ぎます。

■最も難しい三つのことは、秘密を守ること、他人から受けた危害を忘れること、暇な時間を利用すること―キケロ

■「誰も知らないような情報ハックやコツをいっぱい知っている」と、その人物がどんなに知識手腕を自慢していても、それらの情報ツールをどのように使っているかが分かるまでは、その人物を評価してはならない。

■「カネが無いから何もできない」という人間は、カネがあっても何もしない人間である。

*****

https://twitter.com/azukiglg/status/1783854892177821873
加藤AZUKI@azukiglg
新型コロナワクチン“約2.4億回分”破棄へ、厚労省「購入が無駄だったとは思ってない」
https://medicaldoc.jp/news/news-202404n0744/
これは「手段を投げ捨てた人の分」であって、「個人が自力で入手できないワクチンの調達を代行したこと」に何の落ち度もない。「やっぱり打つ」ってなったときに物がないのが一番困るわけで。国民全員に「打つ機会」を作るところまではできたけど、「打たせる義務」を課せなかった以上、打つか打たないかは個人の判断に委ねられていて、それまでを見越して無駄が出ないようにぴったり数を揃えるのは不可能だったと思う。

https://twitter.com/ryo3gata/status/1784000491200090452
量産型@ryo3gata
2.4億を無駄に用意したと感じる人は、ギリギリの現場において「余裕がある」にどれだけの価値あるかわかってない。

https://twitter.com/yuusuke15085986/status/1784072782302863382
yuusuke@yuusuke15085986
一億二千万人しかいない日本において、他国に譲渡した上でまだ全国民が二回打てる(そもそも当初の2回打てば大丈夫と言っていたのに)回数余るのは、全然ギリギリじゃない

https://twitter.com/azukiglg/status/1784386959391248769
加藤AZUKI@azukiglg
「前提がどんどん変わる」(研究で新しいことが分かってきて、必要条件が変化する)ということを理解できない人っていて、大抵は、「物事が始まる前から全てを見通せている」という前提に立ってる。神目線。

新型コロナウイルス感染症は、旧型コロナウイルス感染症(風邪)とは異なる未知の感染症である、という点が、頭からスコーンって抜けてる人とか、「自分の知っている、油断しても被害が起きない何か」に体よく置き換えて、リスクから目をそらす人とか、なくならんねえ。
ワクチンについては、
1)当初は1回を想定してた
2)2回(ブースター接種)で抗体値が上昇することが分かった
3)ウイルスの変異による免疫逃避性が確認された(古い変異株向け対策が無効化されてしまう)
4)抗体値の上昇と低下(抗体数の減少)のサイクルと期間が判明してきた
5)「変異株の系統」と「最後に打ってからの経過時間≒期待する抗体値の量」が重要だと分かってきた
6)接種により「罹患中症状の抑制」「後遺症の抑制」が期待できることが調査で証明された(ワクチン有効性の確認)
7)ワクチンの副作用としては、「極稀な心筋炎」が確認されているが、未接種でコロナ感染した場合はワクチンの副作用としての心筋炎の20倍くらいの重さの心筋炎が起き得る(つまりワクチン打った方がまし)
8)ワクチン接種後に心筋梗塞発症の減少などよい兆候が増えた
結局のところ、「新しい研究が教えてくれる、最新の情報」を踏まえるか、それともそんな研究の存在を知りもしないか、最新の研究に自分の過去の主張が覆されてしまうから、最新の研究を否定するか、ってなる。
科学は研究成果を否定したら終わり(頑張って反論を証明する研究はできる)
ともかく新型コロナウイルス感染症とワクチンって、
a)大量のデータがあり、手に入りやすい(公開・提供されているものが多い)
b)実際の「同時期の接種者」が老若男女人種健康状態も含めて多様かつ大量にいる
c)研究テーマにしてる研究者がべらぼうに多い
d)このため現在進行形でどんどん状況変わる
こんなだから、医師免許持ってる医師ですら、「最新の論文追えてる人と追えてない人」で理解に幅(というか格差)が出てくるくらいで、守備範囲の異なる門外漢ともなればその差はさらに開く。迂闊なことは言えないねえ。
ワクチンの接種率、1、2回目は50歳以上だと接種率は9割超えてる。80代以上になると、ほぼ100%近い。が、「日本全体」で見ると、1、2回目の接種率は80%くらいまで落ちる。20代~40代が80%なんだけど、5~11歳(15%)、12-19歳(66%)、これが「国民全体の接種率」を下げてる。5歳未満になると1回目すら4.5%しか打ってないくらい。なので、全般に「子供の接種率の低さが、全体の接種率を下げている」のは間違いなさげ。
全体で見たとき、1、2回目はそれでも80%近い接種率なのが、3回目になると全体で67%とガクンと落ちる。4回目で半数近くまで下がり、5回目(老人・基礎疾患持ちではない65歳未満の健康な人)の接種率は3割近くまで下がる。
3回目から先の接種率の低下は、
「副作用と副反応を混同した人」
「ワクチンは一度打てば生涯効果が続くと誤解した人」
「HPVワクチンと同様の流言飛語による薬害不安を感じた人」
「ワクチンの成分が1回目から5回目まで全て同じだと誤解した人」
などが考えられる。
単純に回数だけしか理解してない人とかは、「途中から成分(標的)が変わっている」ということを、恐らく知らない。(最初の1、2回目はオミクロン対応じゃないし、昨秋の最後の無料接種はXBB対応)
新型コロナウイルスは「頻繁に変異する」というのは、起源株、アルファ、デルタ、オミクロンなど様々な呼称の変異株に枝分かれしたことなどが繰り返し報じられていることからも多少は周知されているもの、と思ってたけど、ワクチンに反発する人は、たぶん「まずそこから分かってない」可能性が出てきた
これらについて、「知性に問題があって分からない」のもないとはいえないけど、「一度以上の感染で、軽度症状で回復した場合を含め認知障害を起こす後遺症を患っており、その結果として【説明が頭に入ってこなくなった】という深刻な問題を起こしてるような気はする。
つまり、民主主義というのは【ある程度正確な情報を提示すれば、有権者はそれを個々で汲み取って正確に理解でき、判断できる】という前提で成り立ってる。「話せば分かってくれる」とか、「一定以上の知性と理解力がある」とかは民主主義参加の絶対条件。
ところが、「情報を見る、読む、集める、精査して理解し、判断する」この重要なプロセスについて、新型コロナウイルス感染症は致命傷を与える。罹患者は「生物としてすぐに死にはしないが、社会的生物としてはその存在が死ぬのに等しい」ダメージを受ける。理解力・判断力の喪失に繋がる認知障害。
なので、このままいくと「判断材料を集め、知り、理解し、吟味して、選択肢を選ぶことで自分達の代理人としての議員、行政のトップを選ぶ」という民主主義の根幹が機能しなくなる可能性がある。判断材料を提示されても「理解できず、分からず、判断は必ず間違える」っていう有権者の比率が増えていったら、民主主義は機能しなくなるか、【システムは機能するが、有権者が必ず間違える】ってなる。「独裁者が正気な国」に、「民主主義国は勝てない」ってなる。
ここらへんは多少の飛躍はないではないが、「有権者が認知障害を起こす」「認知障害を起こして正確な判断を下せなくなった有権者の比率が上がる」ということそのものは、「いつそこまでに至るか」の差はあれど、対策が追いつかなければいつかは必ずそこへ到達する。こういうときに行政が有権者を野放図にせず、何らかの強制を強いる仕組み(緊急手段ではある)を持てる国はまだ延命の可能性があるけど、「正常な判断を下せなくなった有権者への信頼を引っ込められない国」はというと、これは非常にやばい。

*****

《雑考》日本政府の行動パターン例、コロナ禍
1)最初の2~3年、手厚い補助を構築維持
2)専門家集団によるワクチン推奨アナウンス、学習&行動変容「コロナ日常」定着させ
3)日本政府は手を引く「この数年で国民は十分に経験を積んだので、専門家集団は解散。あとは自由判断、各自でコロナ対応」

途上国支援でも、日本政府は基本的に「必要な援助はするけど、十分に効果・安定したら引き上げる。その後は自分たちで自由に、自治でやって」方針

「天は自ら助くる者を助く」リテラシー無い人は、国の強制だとか、補助で今後も安泰とか、何もかも日本政府に頼りきって、ダラけているうちに詰む

■【決定版】岸田首相の正体|政治初心者へ贈る岸田政権の教科書
https://note.com/kunigami_takaya/n/n1c12ed388a3d

*****

世界情勢の潮流が或る程度、見通しがつくのは2028年ごろの見込み?(露宇戦争、中東紛争の終結へ向かう等)2025年8月ごろを中心にトランスサタニアン3惑星(天・海・冥)が調和的な複合アスペクト。海王星が頂点の三角形。おそらくインド太平洋戦略に関わる暗示も含む。2025年~2026年、海王星&土星コンジャンクション時期。重要な節目。

●2024/09/02:冥⇒磨羯in*地場連携っぽい
●2024/11/20:冥⇒宝瓶in*~2043年まで
◎2025/03/30:海⇒白羊in*春分点を通過、巡行、エネルギー・ガテン系が来そう
◎2025/07/07:トランスサタニアン小三角シーズン開始
◎2025/10/22:海⇒双魚in*戦火、極東有事、第3WWなどの心配
◎2025/10/25:海⇒春分点を逆行、双魚へ、トランスサタニアン小三角を維持
◎2026/01/27:海⇒春分点を巡行、白羊へ、トランスサタニアン小三角は解除へ
○2026/04/26:天⇒双児in*通信技術の世代交代?
◎2026/05/23:海⇒白羊in*~2039年まで
○2032/08/04:天⇒巨蟹in*新型コロナ・流行病の関連の発明か何か
○2032/12/12:天⇒双児in*バイオ、宇宙、核融合など新技術、新発見、変革

PR