忍者ブログ

制作日誌/深森の帝國

〝認識が言語を予感するように、言語は認識を想起する〟・・・ヘルダーリン(ドイツ詩人)

華夏大陸:秦漢の衰退と胡漢複合

一個の巨大な干潟と隠喩した専制的世界帝国にあっては、内と外との分節化こそが最も普遍的な構成原理にほかならなかった/ならないからである。…大室幹雄・著『遊蕩都市』三省堂1996
(以前に頂きました丸山さまの哲学的コメントより、考察の種として抜粋)
問題は都市を城壁で囲むという世界像が幸せかどうかということだと思います。懐疑と不審の人間関係、他民族との征服被征服の抗争などの政治状況の前に、大地を城壁で囲んではじめて茫漠たる大地から自己とその社会を確認する、然らざれば黄沙のように何処かへと吹き飛ばされてしまう、そのような生存空間の中で自己を論理化せざるを得ない人と社会がある。

北魏…〈シナ文明〉の残照の時代に登場した、〈中華〉世界樹の後継者

中原を支配する王朝が、前漢から後漢へ移り変わる頃――中原の帝国や西域の帝国の変容に刺激されて、草原の世界もまた変容してゆきました。気象パターンは激しく変わり(飢饉・蝗害が頻発)、巨大な匈奴帝国の分裂・崩壊を促すと共に、数多の遊牧騎馬民族によるユーラシア世界の再編を促したのです(この世界再編は、後に、欧州におけるゲルマン民族大移動の原因となりました)。

衰退した匈奴に取って代わり、草原のシルクロード流通において特権的な地位を勝ち取ったのは、鮮卑です(後漢と協力して、他の部族=北匈奴・烏桓の後漢への侵入を抑制)。鮮卑は概ねトゥルク系の民族で、多くの部族の連合体でもありました。3世紀初頭には既に部族君長の世襲制が成立しており、慕容・宇文・乞伏・拓跋・禿髪などの鮮卑系諸族があった事が知られています。彼らが、後の魏晋南北朝時代の主役です。

後漢末期、黄巾の乱(184)が発生しました。赤壁の戦い(208)をきっかけにして大陸勢力が大きく三分された頃、最大の勢力を持って〈シナ文明〉の後継者を称したのが、北部辺境流入の遊牧騎馬勢力を擁していた魏(曹操、220-265)、そしてそれに取って代わった晋(司馬炎、265-420)でした。

止め処も無い分裂抗争に彩られた三国時代、八王の乱、及び五胡十六国を含む魏晋南北朝時代は、〈シナ文明〉の、長い長い落日の時代でもありました。中央の弱体化に伴い、大陸の周縁部には(海も含めて)、一層の動揺と活性化がもたらされたのです。

乱世の中、公権の確立が強く求められた時代でもありました。八王の乱に続く五胡十六国時代は、胡族・漢族に関わらず、多くの流民を発生させます。流民は大陸全土に拡散していったのみならず、周縁部にも流入定着してゆき、各地で様々なパターンの胡漢複合――民族シャッフルが進行しました。

なお、混迷の極みでもあった「八王の乱」についての鋭い批評をご紹介:

この王国が世界の中心を回復したにもかかわらず、その中心に位置していた皇帝を初めとする王家の人々の精神がそろって、世界の中心の宇宙論的かつ政治哲学的な価値を自覚することなく、田舎芝居もどきに、首都とその宮廷に登場して、各自が手にした権力と暴力の小道具を伎倆のありったけを尽くして振りまわし、悲惨にして滑稽な芝居を踊り狂っては退場していった、その可笑しさをわれわれは見逃すまい。…『桃源の夢想』大室幹雄・著、三省堂1984

乱立する冊封関係や仏教普及を通じて、周辺国同士の政治事情もまた大きく変化します。朝貢の有無に関わらず、物流が目覚ましく増加した時代でもありました。人々の移動と共に、中央集権に関わる統治技術や知識も周縁部に流入し、独立国を自称する、いわば「独自の中華」を自称する国々を各地に生み出します。

華夏大陸にあって、魏晋南北朝時代とは、まさしく〈シナ文明〉の、残照のまばゆさの中にあった時代です。

華北で進行したトゥルク系民族=鮮卑による「正統な中華」を称する帝国・北魏の確立と、その勢力拡大は、中原における民族シャッフル、及び支配民族の交代をも暗示する、決定的な出来事でした。

更にこの北魏は、その後の歴史において、連続して北シナに建てられる鮮卑人王朝(隋唐)、モンゴル人王朝(元)、満洲人王朝(清)の雛形となりました。つまり、〈後シナ文明〉の到来を予兆する帝国でもありました…

トゥルク、シナの歴史のもう一人の主役 IV]より

ハナシは五胡十六国にもどります。三国時代のバトルロイヤルを勝ち残った魏を簒奪した司馬氏は、晋をたてるもまもなくして「八王の乱」という内部分裂をきたし、そこにつけ込んだ匈奴をはじめとする騎馬民族が陸続と国をたて、晋は南方に逃れ(東晋)南北朝時代が始まります。
北朝を統一したのは、トゥルク系鮮卑、拓跋氏で王朝名を北魏と称しました。その後、王朝は東魏、北斉、西魏、北周と移り変わりますが全て鮮卑でした。
そして南朝を滅ぼし、再び天下を統一したのが隋ですが、これもまた鮮卑、普六茹氏、普通は楊氏と言われていますが、シナ化した鮮卑なのか、鮮卑化したシナ人(ハン・チャイニーズ)なのかはっきりしません。しかしはっきりしているのは、隋の文帝(煬帝の父)の皇后は独孤氏というれっきとした鮮卑人で、その妹が李淵の母にあたります。つまり隋の煬帝と唐の高祖は母親が鮮卑人姉妹同士のイトコということになります。
(※当サイト補足=隋は、589年に南朝の陳を滅ぼして、天下を統一した)

トゥルク、シナの歴史のもう一人の主役 V]より

440年の北魏建国から907年の唐滅亡までトゥルク系鮮卑人の王朝がまず華北、そしてシナ全土におよび陸続としてとぎれなかったこと。この結果、シナ文明の主体がハン・チャイニーズからあたらしいシナ人へとバトン・タッチしたこと。岡田英弘氏はこれを「第二の中国」と呼んでいます。
漢は建国当初のつまずきで匈奴に隷属する羽目に陥りましたが、れっきとしたハン・チャイニーズの王朝でした。(というのは転倒した理屈で、漢文明を築いた民族をハン・チャイニーズという、とすべきでしょう)
このハン・チャイニーズのシナは三国時代をもって終了し、五胡十六国の戦乱による民族シャッフルをへて新しいシナへと生まれ変わりました。この過程で果たしたトルコ人の役割を見るとき、トルコがシナの歴史の影の主役であるとはこのことでお解かりになると思います。

仮説:中原進出の異民族による〈シナ文明〉の連続コピー&変形物=〈後シナ文明〉

※このシリーズは、過去記事から続くシリーズとしてまとめています(ずいぶん間が空いてしまいましたが・汗)

PR

2020年制作ファンアート&ジョーク絵

深森は白蛇(はくじゃ)で蒼空横丁に住んでいる編集者です。扇子を大事にしています。毛羽毛現(けうけげん)とは師弟関係です。

#妖町 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/279875

……(ΦωΦ)☆彡

…と云う訳で、ビジュアル的に面白いと思ったので、遊んでみました☆彡

(まだまだ途上でありますが、モッフモフ塗り、ちょっと理想イメージに接近できました。デジタル版の色塗りのコツが分かって来たような気がします)

小説家になろう掲載の異世界ファンタジー小説に寄せて、2020年10月1日作成

2021年2月12日作成

2021年2月22日作成

*****

2021年2月7日作成

2014.08.09ホームページ更新

ホームページ《http://mimoronoteikoku.tudura.com/>》に新しいページを追加しました

★裏制作コミック物語の分量が想定以上に大きくなったので、特設コーナー作成。

物語ノ傍流《http://mimoronoteikoku.tudura.com/astrolabe/x_uranote.html》

上記ページのリンクから、《花の影を慕いて》物語コミックを閲覧できます

《コミック作品についての付記》

▼漫画読みの知人の一人に初見で作品を読んでもらったところ、「科白(言葉部分)が多過ぎるし、難解で、五回くらい読み直さないと意味が分からない」という感想を頂きました)

▼少女向けの恋愛漫画(全年齢OK,コメディ,ギャグ有)の体裁を取っています。しかし、貴族社会時代物ゆえの、入り組んだ親族事情の経緯や過去の謎解き、人間関係の哲学的考察等がメインであり、恋愛ジャンルの定番と思われる「恋人たちの見せ場のシーン」は殆どありません(「見つめ合い」や「語り合い」が殆どで、肉体方面の表現は極小になっています)

▼「花の影を慕いて」貴族社会の設計に関する資料

西洋魔術博物館@MuseeMagica
https://twitter.com/MuseeMagica/status/1590929775895666689
雑。家族年金について。annuity の訳語として使っております。終身定期金と訳されることもあります。長子相続が基本の英国富裕層にあって、長男以外の子供たちへの救済措置の類です。荘園領主の場合は領地のなかに長男用区画、それ以外用区画とあって、そこからの収益が分配される仕組み
大貴族ともなると長男に領地とタイトルがつくわけで、いわゆる子爵がそれに相当する例が多いのであります。領地ではなく企業が長子相続される場合は、まとまった金額を基金として国債や堅い企業に投資し、そこからの収益を弟たちが分け合うという形式になります
長男は領主用の教育を受けるため家を離れることは少なく、次男以下はパブリックスクールからケンブリッジなりオクスフォードなりに進んで好きな人生を送ることに。ただしあんまり脱線すると年金停止されて路頭に迷うわけです

『花の影を慕いて』イメージ画像集

アイリス(1)

アイリス(2)

ルシール(1)

ルシール(2)

ルシール(3)

アンジェラ


裏制作コミック物語《花の影を慕いて》制作記録
画像一括管理01(001頁-025頁)=2013/08/14アップ
画像一括管理02(026頁-051頁)=2013/09/11アップ
画像一括管理03(051頁-077頁)=2013/10/05アップ
画像一括管理04(078頁-103頁)=2013/10/15アップ
画像一括管理05(078頁-129頁)=2013/11/10アップ
画像一括管理06(130頁-153頁)=2013/11/20アップ
画像一括管理07(154頁-177頁)=2013/11/29アップ
画像一括管理08(154頁-203頁)=2013/12/22アップ
画像一括管理09(178頁-227頁)=2014/01/05アップ
画像一括管理10(228頁-251頁)=2014/01/27アップ
画像一括管理11(252頁-273頁)=2014/02/23アップ
画像一括管理12(274頁-297頁)=2014/03/31アップ
画像一括管理13(298頁-323頁)=2014/04/14アップ
画像一括管理14(324頁-347頁)=2014/05/06アップ
画像一括管理15(324頁-371頁)=2014/05/11アップ
画像一括管理16(372頁-395頁)=2014/06/01アップ
画像一括管理17(396頁-419頁)=2014/06/29アップ
画像一括管理18(420頁-443頁)=2014/07/16アップ
画像一括管理19(444頁-468頁)=2014/08/07アップ