異世界ファンタジー試作6
異世界ファンタジー2-2見本市:運命の波紋
冬宮装飾のテーマが固まり、ロージーは俄然、忙しくなった。しかし最終的なイメージが固まっているので、悲壮感はない。王宮の備品を管理するメイドや下働きの人たちに具体的な計画を伝えつつ、自分でも新しい室内装飾業者を探して交渉する。
ロージーが再び、あの男――黒髪と青い目の監察官――と再会したのは、そんな日が続くさなかのティータイムでの事だった。
ティータイムとはいえ、ほぼ無人の冬宮での一服である。王宮に上がるのは貴族クラスに相当する竜人がほとんどであり、高位の竜人の威圧感の中で立ち回るのが苦手なロージーにとっては、ホッとするひと時だ。冬宮に本格的に王宮の備品が搬入されるのは、新しい室内装飾業者が絵画やタペストリを納入してからの作業になるし、秋宮の稼働はまだ続いている。
「今日も良い天気ですね、お茶をご一緒しても?」
「どうぞ、作業用の机と椅子の上ですけど…お仕事はよろしいのですか、監察官?」
「私の方も休憩中ですから。気が張ることが多くて無人区域に立ち寄りたくなるんですよ」
茶器が置かれているのは、実用性一点張りの、簡素な机と椅子である。備品搬入の際のレイアウト計画書を置くためだ。ふらりと現れた背の高い男の姿にロージーは驚いたものの、すぐに彼と気付き、笑みを浮かべて対応した。
「ロージー嬢、冬宮の準備は順調のようですね?」
「ロージーで構いませんわ、監察官。先日は名案をありがとうございます。お蔭さまで大きな失敗をしないで済みそうです」
男は作業机に置かれたスケジュールに目を通し、「ここの業者は入札で決定しましたか?」と確認してきた。
「実は一件だけ、入札なし決定なんです。冬向けの草花枠の装飾専門の王宮御用達の業者が、そこしか無くて」
「では領収書を提出する時、メモを付けるべきですね。このご時世、業者との結託の有無を疑われやすいですから」
さすが監察官。――というか、私、大失敗する寸前だったのかしら?
男はサファイアの様な目をきらめかせて、愉快そうに笑った。綺麗な微笑みに、ロージーの胸は、どうしようもなくときめいた。
「大失敗という訳では無いですが、危なっかしいところがありますね。後日確認に手間を取られたくないでしょう?」
「ま、まあ、そうですね。カタログや見本市を見て回るのも、時間かかりますから」
「見本市に足を運ぶのですか?――ああ、この2日間に、冬季装飾の見本市が市場で開かれているようですが…」
「今日はこの後、出かけるんです。明日もだいたい同じ時間に。"良い物を見つけるには無駄足をも運べ"と申しますわ」
「ロージー…まさか、一人で、ですか?」
「ええ」
不用心じゃ無いかという注意は、この際、聞かないでおく。平民クラスだから貴族クラスの令嬢とは違って、その他大勢に紛れ込むから、かえって安全だったりするのだ。王都の中は、衛兵によるパトロールもあるし。
強い視線に気づいてロージーがスケジュール表から顔を上げると、やはり男が、真剣な目つきでロージーを見つめていた。あごに手を当てて、何やら考えている様子である。お茶を一口含んでロージーが首を傾げると、男はやっと口を開いた。
「十分に気を付けてください。ロージーは可愛いですから」
美形の範囲に余裕で入る監察官に真顔で言われて、ロージーは真っ赤になり、お茶を吹き出した。
*****
翌日も快晴であった。ロージーが冬宮でいつもの無人ティータイムをしていると、あの黒髪と青い目の監察官が再び現れた。
「ロージー、今日も冬季装飾の見本市に行く予定でしょう?」
「ええ、そうですが」
心配なので同行するという。監察官は最も忙しい仕事のはずだが仕事はどうしたのかと確認すると、必要な書類仕事は済ませたし、後は代理の人と部下に任せたから大丈夫だという事だった。
(仕事で付き添って頂くのだから、婚約者以外の人の手を借りても問題は無いよね)
ギルフィル卿や令夫人の面々がチラリと頭に浮かんだが、せっかくの好意を無下にしてしまっては申し訳ない。ロージーは衣服の乱れをキッチリと確認し、帽子を深くかぶり更には手袋をして、礼儀正しく男の手を取ったのであった。
見本市へはお忍びという形になるため、貴族の紋章のない、無紋の馬車に乗り込む。担当した御者は、男とロージーのペアを見て目を見開いたが、ロージーが予想した通り「問題なし」だったようで、何も質問をして来なかった。自分でも良く分からない流れでこういう事になりはしたが、心惹かれる男性との外出は存外に楽しいと、ロージーは感じていた。
共同墓地の離れの雑木林で会話を交わして以来、お互いの婚約者に配慮した慎重な関係のままである。男はロージーに名前を名乗らず、「監察官」だけで済ます。ロージーもまた、「士爵グーリアスの娘ローズマリー」である事を明かすつもりは無い。
見本市の視察では、男の見識の高さや洗練された趣味が窺えた。会場に陳列された装飾の品々について意見や感想を交わしながらも、ロージーは新たな発見にドキドキするばかりであった。一人の時とは違って、収穫が一杯ある。
「専門的な知見は無いけど、家では一流の品を揃えていたりするから、自然に…かな」
ロージーに感心されて、男は苦笑してそのように説明した。環境が整っていただけで、そんなにすごい事ではないと言う。しかし、とロージーは考えた。自分の目で見たもの、耳で聞いたもの、手で触れたものにきちんと注意を払っていたから、自然に一流に対する感覚も、育っていったはずだ。そもそも自分で育てようとしなければ、そういう部分は育たない。
――環境によって与えられたものと、その中で、自分の力で育てていくもの。《宿命》と《運命》の関係みたいだ。祖母の《霊送り》を担当するライアナ神祇官が語っていた内容を、改めてロージーは反芻し――そして、不意にドキリとした。
――《宿命の人》は《宿命図》によって予兆される存在だが、《運命の人》は、非常に幅がある。《宿命図》は決して不変という訳では無い。人の手によって操作されうるものでもあるし、 自分自身の成長や変化によってパターンが変わったりする。《運命の人》という曖昧な幅を持つパターンは、その不確実性がもたらすもの――
――《運命の人》。訳もなく、胸がときめく――
その自覚は、まるで大津波のようにロージーの心を揺さぶり、覆い尽くした。余りの衝撃で、頭がクラリとする。
「…どうしましたか、ロージー?」
低く優しい声が、頭の上から降って来た。ロージーはいつの間にか歩みを止めていたのである。差し出された男の腕を取っていたロージーの手は、震えていた。男は高い背を屈め、ロージーの顔を心配そうに覗き込んで来た。
「疲れましたか?顔色が悪いですよ。座りますか?」
物思いにふけりすぎて、失態をおかすところだった。涙が出そうだ。ロージーは慌てて、頭をふるふると振った。男の青い目を見たらどうにかなりそうで、頭を上げられない。男が背に回してきた手を普通以上に意識してしまい、言葉が回らなかった。
(ダメ、ダメよ。私には婚約者が居るし、彼にも婚約者が居るんだから、この一線を越えたら、絶対にダメ)
ロージーはギュッと目を閉じ、崩れそうになる何かをこらえて、すーはーと深呼吸した。――眩暈を起こそうとするような感覚は無い。大丈夫。ロージーは、ゆっくりと目を開き、背の高い男を見上げた。
「ええ、その、ちょっと貧血を起こしていたみたいです…ご心配おかけして済みません」
「貧血?」
「え、その、小さい頃は割と貧血体質だったので…」
これは嘘ではない。ロージーは元々虚弱体質に生まれついていたこともあり、幼少時は貧血を起こし、たびたび熱を出し、父と祖母を心配させてばかりだった。成人する頃には竜体の力量が普通レベルに追いつき、体調も安定してきたのだが。
――折よくというべきか、市場の中に風が吹き始めた。夕方にはまだ早いが、晩秋の冷涼が深くなっていく。
「この分だと急に寒くなりそうですね。もう自宅に帰りますか、ロージー?」
「あ、そうですね、そうしたいと思います」
「馬車で送りましょうか――家は何処ですか?」
ロージーの頭は、奇跡的に大回転した。自宅の情報は個人情報でもある。此処はやはり、後々のご迷惑を考えると、ぼやかしておいた方が良い。そこでロージーは、いつも使っている乗合馬車の停車駅の場所を教えた。
「そこは家の前では無いような気がしますが…門前じゃなくて大丈夫ですか?」
「ええ、その停車駅から歩いてそんなに無いし、この大型馬車では入れない分岐ストリートに面していますから。元気な時は、体力作りも兼ねて王宮から直接、徒歩で帰ったりしますし」
「途中には人通りのない狭い横道もあるのに、無茶というか無謀というか…では、無理はしないでくださいね」
男は苦笑しながらも了承した。自宅最寄りの停車駅に到着すると、男は馬車から降りようとするロージーの手を取って補助する。
「ロージー、今日は楽しかったですよ。また機会があれば、ご一緒したいですね」
決まり切った社交辞令の言葉ではあったが――男の深い青い目には心からの笑みが浮かんでいて、ロージーを再び、ドキッとさせたのであった。ロージーの心臓は、祖母の待つ養老アパートの扉の前まで到達しても、なお静かにならなかった。
別視点の見本市:運命の波紋
――時間をさかのぼり、男とロージーが連れ立って歩いていた、冬季シーズン室内装飾の見本市の雑踏の中。
見本市には、民間のものばかりではなく、王宮御用達や貴族御用達の陳列コーナーも入り交ざって並んでいた。ユーフィリネ大公女とその取り巻きもまた、そんな中で、ウィンドウ・ショッピングを楽しんでいたのである。
――ユーフィリネ大公女は、背の高い装飾品の裏側から、男とロージーのカップルを観察する形になった。
見本市の中央部を貫く通りは歩行者天国となっていて、商談や配達を抱えて駆け回る人たちも多い。市場のにぎやかな喧騒の中、男は巧みに人の流れをかわしながら、ロージーをエスコートしていた。黒髪に青い目の背の高い男性と、白緑色の髪にラベンダー色の目の――何年か前に成人を迎えたのであろう――小柄でほっそりした可憐な女性の組み合わせは、通行人の注目をチラチラと引いていた。時折ロージーに声を掛けられ、男が楽しそうに微笑む。
ユーフィリネ大公女は、男を知っていた。権力闘争の後始末に関わる中心的なメンバーの一人として、数多の汚職を暴く、高位の監察官。いつも冷静沈着で、その秀麗な顔には笑み一つ浮かべない。深い青さを湛える切れ長の目は、凍て付いた光を宿す。不正に手を染めた貴族を、良く通る声で容赦なく弾劾し、次々に司法機関送りにしている人だ。
――その男が、どこの馬の骨とも知れぬ平民クラスの小娘に、甘い笑みを浮かべている!
不意にロージーが真っ青になって立ち止まる。男はすぐにロージーの異変に気付き、声を掛けた――ロージーはうつむいたまま、反応しない。男は二言か三言、声を掛けていたが、やがて壊れ物を扱うかのように、ロージーの背にそっと手を回した。
男はロージーに合わせて背を屈め、更に言葉を掛ける。見ようによっては、口づけしようとしているかのようだ。本当に口づけはしなかったが。やがてロージーが男の顔を見上げて、何事か喋り出す。男が応える。ロージーは気付いていないようだったが、男の手はロージーを抱え込み守護するかのように、いつの間にか腰に回っていた。その手の指には、婚約指輪が光る――
――わたくしというものが、ありながら…!
ユーフィリネ大公女は目を険しくし、手に持っていた手袋を、しわが寄るほどにきつく、ギュッと握り締めた。