忍者ブログ

制作日誌/深森の帝國

〝認識が言語を予感するように、言語は認識を想起する〟・・・ヘルダーリン(ドイツ詩人)

2022年7月イラスト制作

2022年07月イラスト制作「七夕」2022.07.01~2022.07.25

七夕伝説を掘ると、ルーツのひとつに西王母『山海経』。西王母の姿形の描写や、頭飾「勝/玉勝」が、意味深で謎。うっすら、古代エジプト神話&古代インド神話から漂流&錯綜した断片を感じるところ…不思議な頭飾「勝」が興味深く、改造チャレンジ/2022.07.25ツイッター公開

線画と下塗りが完了2022.07.16時点の記録(スキマ時間にチマチマ、ゆっくりスピード状態)

ラフ画(制作記録、7月の第1週、構図が確定)


2022.06.11イラスト制作「ソフトクリーム/塵」

夢野久作『塵』よりインスピレーション

塵(ちり)だ。塵だ。おもしろい、不可思議な、無量無辺の塵だ。大空を藍色に見せ、夕日を黄金色に沈ませ、都大路の色硝子に曇って、文明の悲哀を匂わせる。広大な塵の芸術だ。

●2021年08月25日、制作イラストをツイッターに公開したもの

イラストタイトル『大潮』
テーマ「海」に関連して

制作期間=9時間(※10~11日間、細切れ制作タイム総合)

元イメージモデルは、茨城県・大洗(おおあらい)海岸。オーソドックスに波立つ海。湧き立つ雲海。天空の海。3種類の海のファンタジック競演。

イラストタイトル『大潮』のラフ画

PR