忍者ブログ

制作日誌/深森の帝國

〝認識が言語を予感するように、言語は認識を想起する〟・・・ヘルダーリン(ドイツ詩人)

詩歌鑑賞:ディキンスン672,750,670,883,1609

(作品672番)/エミリー・ディキンスン

未来は今まで一度も語った事が無い
また唖のように
合図で示さない
彼の深遠な来たるべき言葉を

だがニュースの機が熟すと
それをあらわす
準備も回避も代替もできない
行為のうちに

未来にまったく無関心に
天賦の才能は運命として
役割を執行するのだ
未来に対する運命の電報を

(作品750番)/エミリー・ディキンスン

ひとの成長は自然の成長のように
内側で引力に引かれる
大気と太陽がそれを保証するが
それはただ一人で動き出す

各自が困難な理想を
自分で達成しなければならない
沈黙の生活と言う
孤独な勇気を通して

努力だけが条件
自己に耐え
逆境に耐える事
それに完全な信念だけが

傍観する事は
周りの人たちの役割
けれども自身の行為は
誰の支援も受けられない

(作品670番)/エミリー・ディキンスン

幽霊に憑かれるには部屋でなくても良い
家でなくても良い
頭の中には現実の場所よりも
はるかに多くの回廊がある

そとの幽霊に真夜中に出会う方が
遥かに安全だ
あのもっと冷たい客に
内側で向かい合うよりも

石に追われて
僧院を駆け抜ける方が遥かに安全だ
淋しい場所で武器も無く
自己と出会うよりは

隠れている背後の自己の方が
もっと驚かす
私たちの部屋に潜む暗殺者などは
少しも怖くない

からだはピストルを携えて
ドアを閉める
だがもっとすぐれた幽霊か
何かを見逃すのだ

(作品883番)/エミリー・ディキンスン

詩人はただランプをともし
みずからは消えてしまう
もし生きた光が
太陽のように自身で燃えるなら
時代はそれぞれレンズとなり
その円周を
広げていく

(作品1609番)/エミリー・ディキンスン

夕闇の幕をおろす日没は かえって露わにさせるもの―
紫水晶の威嚇や
神秘の堀によって
私たちの眼にするもののの美をより高めながら
PR