忍者ブログ

制作日誌/深森の帝國

〝認識が言語を予感するように、言語は認識を想起する〟・・・ヘルダーリン(ドイツ詩人)

イラスト:皆既月食見物の記念

皆既月食(2011.12.10の天文イベント)見物の記念イラスト

赤銅色の月の左下にオリオン座が見え、月の右下に牡牛座が見えました(イラストでは右下を省略)。当時の夜空(星座)の詳細は、下に紹介している「某巨大掲示板まとめブログ」でも趣味人による解説がありましたので、そちらを参照くださいませ^^

当日の外出の用事が済んだ後、住宅の道路の前でだいたい夜中の23:30頃まで頑張って、手持ちの小さな双眼鏡で観察してみました。赤銅色が綺麗に出ており、非常に印象深い光景でした。記憶に残っているうちに、絵日記風にイラストを作成してみたのでありました…^^ゞ

今回の皆既月食では、天体写真にトライした人が多かったらしく、まとめブログも色々見かけました。

久し振りにカラーイラストをもう一個作成してみたので、お披露目。

タイトル(仮)は、単純に「想像の中の瀬織津姫/2011年版」。

翌年が辰年なので、竜神系統の女神というイメージです(背後の光っぽいものは、女神だから後光なのです)。瀬織津姫は水の神・浄化の神としての顔も持っているので、なかなか相応しい役回りだと思っております…^^ゞ

直感のままに下絵無しでいきなり描きだしたので、ちょっと身体のバランスが華奢になりすぎたかな?という感じはありますが、竜神は「細長い姿の神」なので、これで良いかも。元々「人間キャラ」を描こうとした訳ではありませんし…^^;

キャラクターの単(複雑な感じの幸菱で、現代バージョンの模様?)の素材は、[宵居の物語]の素材集からお借りしました。幸菱の単の上での模様配分の面積を知りませんでしたので、身長に対する割合とか、ちょっと大きな感じになってしまったかも知れません(アセアセ)

一番上の袿の模様は、海松(みる)の丸紋の大きいのを自作して貼り付けました。海の中をイメージしたので、碧玉の色という感じの袿です。一番下の単は白色とし、次第に濃紫へ向かって濃くなる…というパターンを採用してみました。平安時代は、「紫の匂」と呼ばれたという色相パターンだそうな…

幸菱の配分パターンとか、もう少し髪の毛を描き足してみるとか、いろいろ課題は見つかりましたが、おおむね満足できる作品に仕上がったと思っております…^^ゞ

PR