時事感想:キョンシー江沢民
海外時事の感想。江沢民の件はビックリしました。
▼江沢民死亡か否かは権力闘争の結果次第で判明する(丸山光三或問集2011.7.7)
…赤いグループの頭目の方ですね…^^;;;;;;;
ちょっとだけですが、以前に見た不思議な夢(2011.6.14暁の夢)を思い出しました。
「死んだ」と言われていたり、「死んでない」と言われていたり、オカルト過ぎます…^^;
とりあえず、「キョンシー・江沢民」という事で(オカルトだから)☆
この怪奇過ぎる死亡情報の取り扱いを、つらつらと考えてみまして…、「秦の始皇帝が死んだ時も、こんな感じだったのかな」と思いました。
始皇帝に一番近い腹心の誰かが、始皇帝の死を隠すために、魚の干物の臭いで死体の臭いを誤魔化していたというエピソードがあったような…(全国を見回っている途中に始皇帝が死んだので、始皇帝が乗っていた駕籠の中に、すさまじい臭いのする魚の干物をいっぱい詰めたとか)
それにしても、こんなオカルトな局面を、21世紀現代に目撃するとは思いませんでした。
…確か、始皇帝が死んだ後、秘密結社主催の民衆反乱が起きて、項羽と劉邦が頭角を現したのでした。
もし、破れかぶれになった人々が今まさに同じ事を繰り返そうとしているのであれば…、中国国内は、再び大変な乱世に入るのでは無かろうかと思いました。現代の項羽と劉邦が誰なのか、主役となる秘密結社が何処なのか、非常に興味シンシンではありますが…
▼習近平の軍事委員会副主席就任と中共異端思想を考える(シナにつける薬2009.9.18)
将来がどうなるか?という点で、考えさせられた記事です。彼が権力を握って権力闘争に本格的に参入するとしたら、項羽タイプになるのか劉邦タイプになるのか、悩むところでありますけれども。資料を読んで見る限りでは、劉邦タイプに大化けする可能性がありそうな…(アセアセ)
…しかし、彼は、有能な部下から人望があるタイプなのでしょうか。人相をじーっと見る限りでは、その辺はちょっと微妙かなと思いました。でも、これは日本人としての感覚なので、向こうでは違うのかも知れないです。
FriendFeedコメントより転載
江沢民という小人物は、無能なくせに地位保全や権力闘争には長けている、という某奸物そっくりの政治的亡霊でありました。しかしそのしっかりにぎった利権には有象無象が喰らいつき、鄧小平が準備した「経済発展」「経済大国」の成果をしゃぶり尽くしてきたのであります。そのこともあってシナ人民の江沢民(川が民を浸す、とも読めます♪)に対する憎悪は深いのであります。それに比せば、習近平については不明の点が多く、ただその父で「改革派」「開明派」であった習仲勲のポジテイヴ・イメージと重ねて見るむきが多く、期待半ばするというところでせうか?胡温政権が、江沢民一派の妨害でその政策を思う存分実施できなかった分を期待するということでせうが、さていかなることにあいなりまするか大いに見物ではあります。私見では団派と太子党は江沢民の影響を完全払拭するということで権力を再配分し手打ちとなるのではないか、と思います。 - 丸山光三
《返信》丸山さま、コメントありがとうございます^^…江沢民は、意外に影響力が大きい人物だったみたいですね。すごく人相の良くない人だなあと感じていましたが、シミジミと納得です。昔の大陸事情も今の大陸事情も余り知らないので、お勉強になります。江沢民亡き後の、団派と太子党の動向に注目という事ですね。「習近平は謎の多い人物」というのは同感です。以前、小沢氏がごり押し(?)して天皇陛下と習近平の会見を実現させた(2009.12.15)と言う騒ぎがあったので、彼に対しては、何となく「疑わしい」というイメージも、無きにしも非ず??…という感じでしょうか。この辺りは、もっと詳しい人に事情を聞いてみたいところであります…(新疆ウイグル弾圧に関わった人たちの中に、習近平の名前が挙がっているという噂が流れているので、その辺りの事情も含めて、気になります・汗)