忍者ブログ

制作日誌/深森の帝國

〝認識が言語を予感するように、言語は認識を想起する〟・・・ヘルダーリン(ドイツ詩人)

2017.08.24ホームページ更新

裏制作プロジェクト:小説版『天球のアストラルシア―暁闇剣舞姫―』脱稿しました。

⇒公開URL《物語ノ傍流》より小説版・目次に飛べます。

★『小説家になろう』でも公開済(2017/8/25付,完結)=http://ncode.syosetu.com/n7707ec/

コミック編『宿命の人,運命の人』の、ひとつ前の世代の人々のストーリーとなっています。

コミック編の主人公「風のローズマリー」の母親「風のリリフィーヌ(旧名:風のエメラルド)」に、焦点を当てた物になっています。また、この小説ストーリーを仕上げる段階で、幾つかキャラクター設定(人間関係)などの変更点が生じたので、それに沿って、コミック編の方もセリフなどを変更しました。

※変更点が生じたのはコミック編の第2パート、数ページだけなので、そんなに大きな変更では無いです。

ちょっと意外だったのは、《風の盾》キャラが、案外に自己主張して来たという事でした。ほとんど沈黙&大人しいタイプの箱入り娘みたいなキャラだったのですが、どうも青筋立てて来て、鬼の角…じゃない、竜の角も生やして来たと言う雰囲気がありまして、コミック本編でも意外に主張して来そうだな…と言う感じです。ただコミック本編では既に「故人」なので、遺言とか、そんな形。

登場キャラを並べてみると、作者としては随分たくさんのキャラクターを殺害してるので、申し訳ない気持ちになったり(汗)。季節柄、成仏してくれ…と、アロマ線香代わりに蚊取り線香を焚いておくのです。

それから、此処はちょっと「SF的☆ぶっ飛び」な裏設定なのですけど:

テキスト版では曖昧になってますが、元の転移魔法陣の爆発&誤作動による事故は、時間のズレも含んでいます。つまり、タイムスリップが起きています。

婆神官の言う「カオス問題を解くのと同じで、誤作動を起こした転移ルートを割り出すのは不可能」というのは、そういう事です。

正確に言うと、エメラルド=リリフィーヌは3倍増しで、過酷な目に遭っております(ゴメンよ…)。

『元の転移魔法陣の爆発によって、未知の転移ルートに放り込まれた』&『そこに、別の転移魔法陣での雷攻撃魔法が加わって、感電事故に巻き込まれた』&『転移ルートに飲み込まれたまま、7年ほどタイムスリップしてる』…三重の事故に遭っています。

空白の7年ほどの間に、竜王国も竜王都も、エメラルド隊士が活躍していた時代とは随分、情勢が変わりました。…と言う風になっています。

エメラルド=リリフィーヌ本人は、記憶喪失のため、年代のズレには気が付いていません。

敢えて「気が付くポイント」があったとすれば、「新しい竜王が即位した」という事実と、「天球儀もどき」に遠隔通信ニュース機能という新技術が加わっていると言う事実ですが、「まぁ普通は気付かないよな」と思ったので、ポンと書いておくだけにしています。パピとパメラの時事雑談シリーズにも注目すれば、「おや?」という感じで気付くかと思います。

★小説イメージボード(表紙絵っぽいのを想定して…)★

★2017/10/22付で、最終確定版のキャライラスト作成,過去記事スペースに追加&公開★

http://mimoronoteikoku.blog.shinobi.jp/Entry/654/

PR

2017.06.17ホームページ更新

裏制作プロジェクト、ドラゴン異世界ファンタジー漫画にて第1章「竜王国と竜人たち」が完成しました。今回の2017年6月17日付の更新内容は下記のとおりです。

物語ノ傍流》http://mimoronoteikoku.tudura.com/astrolabe/x_uranote.html
第1章「竜王国と竜人たち」(画像一括版1)&(画像一括版2)公開、リンク有

元々は、『花の影を慕いて』シリーズを発展させたストーリーをボンヤリと構想していましたが、占いロジックが意外に面白く。

占いの背景にある思想ロジックを考察し、抽出した物を異世界バージョンの「ナンチャッテ・オリジナル理論」として、でっち上げてみています。

架空の占い思想ロジック要素から何を引き出せるかについては、登場キャラクターの活躍次第…という所があります。ちょっと頼りないですが…

「争乱の星」については、第2章で解説する予定です。Webコミックでは文字サイズの都合でルビがありませんが、「争乱の星」=「ノワーズ」とルビを振ります。古風なフランス語で「いさかい」という意味だそうです。

◆四大エーテル(火・風・水・地)のシンボルマークを考案(どこかで見たようなマークだな、というのは正しいですが、いずれも何となく3成分を持っているマークになっているのは、「この世は3次元」というのを反映したつもりです)

(関連イラスト、考案イラスト)

●竜人の卵からの孵化

●竜人ファッション(アオザイ風)

2017.02.27ホームページ更新

2017/2/27付で第二部「タタシマ」・第六章「京街道」の完成版を公開

物語ノ本流《http://mimoronoteikoku.tudura.com/astrolabe/content.html》リンク有

色々ありましたが、無事、完成の運びとなりました。

ハイライトは、道成寺近辺の市場で鏡さんが入手した謎の絵巻の読み解き…それに伴って、「欠き眉の豹」の背景が浮上して来る部分でしょうか。

無理矢理ねじ込んだ感じはありますが、こういう思わぬ『セレンディピティ』は、何かに一心に打ち込んでいたりすると、チラホラと生じて来ると思うのです。可能性の束と言いますか…量子論的・不確定的に。「幸運の神様は前髪しか生えていない」…だから、出会い頭に、すかさず、前髪をつかまなければならない…(通り過ぎてしまったら、もう遅すぎる状態)

「欠き眉の豹」と言う、若干アヤシクなってしまったネーミングのキャラクター、最初は、このような重要人物になる予定じゃ無かったので、自分でビックリしています。第三部~第四部のシナリオ構成にも、割と変化がありました。

「欠き眉の豹」は、道成寺エリアで発生した妖異事件で一旦、行方不明。そして欠き眉の弟「紫銅」が、まだ都に居る…という状況です。

紫銅は第一部にチラッと出て来ただけなので、覚えている人が居るかどうかは謎ですが(汗)…、今後、この紫銅にも、スポットライトが当たっていく予定です。今後、欠き眉と紫銅の本名(海外での名前)もチラリと出て来ます。

第六章の新しい登場キャラ、「奇天烈の宮」とも称される「常陸宮」と、クールビューティー「夕星御前」。印象は、如何なモノだっただろうかと、思案中です。

*****

鏡さんが持ち寄った謎の絵巻の内容は、既存の神話を大いに捻じ曲げて作成した物です。

元ネタはエジプト神話の亜流にあたる「セト神と豹が関わる物語」ですが、現実の我々の世界でも主流では無い内容なので、知っている人は余り居ないのでは無いかと思います。

元ネタのストーリーはこんな感じ:

起:邪神セトは主神オシリスを殺害し、その贓物を盗むことで王位を得る。

承:オシリスの妻イシスがセトに反撃、セトは豹の姿となって逃走した末、死神アヌビスに焼き殺される(ちなみに、アヌビスが拘束したセトに、豹柄の烙印を押したという説もある。この豹の毛皮の模様が夜空の星となり、豹柄は死者の国の象徴とされた。アヌビスは、豹柄のマントをまとう)。

転:セトが焼ける時の匂いが太陽神ラーの元にまで届き、ラーをはじめとする神界の神々は邪神セトの最期を歓迎したが、やがてセトは甦り、知識神トトの書物を私物化したり、イシスを襲撃したりするなど、世界中で様々な暴虐をおこなう。

結:セトの災厄のスタートと共にホルスが立ち上がり、ホルスは他の神々の協力を得てオシリスを再生するなど活躍した。その後、セトを砂漠へ追放し殺害および幽閉(封印?)することで、世界の混乱に終結をもたらした。その際、セト信仰も禁止した。

以上

セトを邪神とする(&オシリスを主神とする)民族グループによって編集された神話という事は明らかで、古代にも、至高の神を決めるための宗教戦争はあったのだろうと思います。これをセトの方から見ればどうなるのか…それだけでも、光景が大きく変わって見えるなと思ったモノです。

この物語は比較的新しいパピルス(プトレマイオス朝あたり)に記されていたそうで、正統派エジプト神話の絶頂期と完成の時代を彩った、異端の神話なのであろうと思案しています(古事記・日本書紀が完成した時に、別系統の民族神話が、「一書/異説」として退けられた…というような感じ)

他の元ネタ:

  • 知識神トートはセトの頭を割って誕生したという説がある(上の説では、邪神セトがトート神の書物を私物化した…となっている)
  • 錬金術では、ヘルメス神とトート神の習合が起きた=トート・ヘルメス(ヘルメス・トリスメギストス=「三重に偉大なヘルメス」という意味)

★詩歌鑑賞★某所で見かけて、心に残った短歌作品:片山廣子『翡翠』より

何を待つ今何を待つ山際のほのあかるみに笛遠く鳴る

【時事ニュース・メモ】

VXの女たち・法廷編:正男暗殺 勘違いから表ざたに

(2017年)2月13日の殺害事件当日、クアラルンプール国際空港の出発フロアで突然、顔に液体を塗られた北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)が最初に助けを求めたのは、同じ階にある案内カウンターだった。職員は異様な雰囲気を察知し、空港詰めの警察官に通報した。2日の初公判では、この時対応した職員のジュリアナ・イドリス(37)と警察官、ズルカルナイン(31)が直後の様子を次のように証言している。

「見知らぬ女2人に顔に何かを塗られた」。正男は案内カウンターでイドリスにこう訴えた。駆けつけたズルカルナインは正男の目が「少し赤い」のが気になった。「顔はぬれている」ように見えたが、これが塗られた毒物なのか汗なのかはよく分からない。被害届を出すか診療所に行くかと尋ねると、正男は「先に診療所に行きたい」と答えた。

2人は2階下のクリニックまで一緒に歩いた。3~5分かかった。正男の足取りは重く、途中、「ゆっくり歩いてください。目がかすんで見えないんです」と英語で訴えた。

ズルカルナインは正男の身元を確認する際、事務的なミスを犯したと法廷で認めた。正男のパスポートの名義は「キム・チョル」という外交官。国名は英語で「朝鮮民主主義人民共和国」と書かれていたが、「Korea」を韓国と勘違いして報告書に記載してしまったという。

法廷ではこのミスがどう処理されたか、やりとりはなかった。ロイター通信は3月、マレーシア政府は事件直後、正男に関する書類を北朝鮮より先に、誤って韓国政府に照会。これを「金正男」と見抜いた韓国政府から情報が漏れ、事件は世界中に知れ渡ったと報じた。ズルカルナインの証言は、この報道を裏付けることになった。

誤記がなければ、マレーシア政府は「キム・チョル」が金正男だとは気付かず、北朝鮮が人知れず遺体を引き取っていたかもしれない。【クアラルンプールで平野光芳】(敬称・呼称略)